top of page

2019年11月1日(金)

給食試食会​@長船中学校に参加しました!

場産品利用給食の試食会~ in 長船中学校

地域おこし協力隊として走り回る日々。

映画、移住、映画、映画、地域イベント手伝い、映画・・・・の合間を縫って。

ご縁あって今年6月から参加させていただいている「瀬戸内市地産地消ヘルシータウン推進協議会」の仕事。長船中学校で行われた給食試食会に協議会の仲間(というにはおこがましい諸先輩)とお邪魔しました。
私が通った大阪の中学校では給食はなかったので、学校の給食をいただくのは36年ぶり?

20191101_給食試食会 (1).jpg

【本日の献立】
もち麦ごはん

いわしのかば揚げ
ゆかりあえ

みそ汁

豆乳プリンタルト

牛乳

ゆかりあえのキャベツとレッドキャベツが瀬戸内市産。

おみそ汁には、牛窓の森部さんのサツマイモが使用されています。
センターで調理したものを各学校に運ぶため
「給食は冷えてる」と噂で聞いていたのですが

なんのなんの。ご飯もおみそ汁も温かい。
おいしいなぁ~。
いままさに子育て真っ只中の皆さんは「給食は本当にありがたい」と仰っておられました。
あらためて確認したわけではないけれど、きっと協議会のみんなは、瀬戸内市の学校給食での地場産品使用率をどうやってあげていけるだろうか?と、グルグル頭の中で考えながら、箸を動かしていたに違いありません。ごちそうさまでした!
(記:邑久地区在住 出口会員)

20191101_給食試食会 (4).jpg
20191101_給食試食会 (3)_edited.jpg

協議会の趣旨を説明する​大倉事務局長

20191101_給食試食会 (5).jpg

昭和22年 邑久郡国府・行幸・美和3カ村立熊南中学校設置
平成16年 町合併により、瀬戸内市立長船中学校と改称

20191101_給食試食会 (6).jpg

​学び舎の向こうに見えるは牛文茶臼山古墳

20191101_給食試食会 (7).jpg

校訓「心優しく 心正しく」

bottom of page